top of page

シウタデリャ公園&ポブレノウ地区

Parc de Ciutadella & Poble Nou

自然科学博物館 Museu de Ciències Naturals de Barcelona (MUSEU BLAU)  地図

           

 

様々な動物の剥製、恐竜や化石の展示、地球の歴史、などなど、子どもの喜びそうな展示が満載です。元フォーラム会場だった建物が美しい!中は綺麗ですし、もちろん少々声を出しても大丈夫です。

 

近くのショッピングセンター、Diagonal Marの中のプレイエリアは、かなり広くて遊具も大きく、うちの子たちは大好きです。また、博物館のすぐ外はビーチなので、そこでも目一杯遊べます(^^)

時間:10月〜2月 10AM 〜6PM(火〜金)、10AM 〜7PM(土)、10AM 〜8PM(日・祝)

3月〜9月 10AM 〜7PM(火〜土)、10AM 〜8PM(日・祝)

入館料: 一般料金:6€(常設展のみ)、6.5€(企画展)、7€(常設展+植物園)、10.5€(常設展+企画展)

割引料金(家族連れ、16〜29歳、バルセロナ市立図書館のカードなど):2.7€(常設展のみ)、4.5€(企画展)、3.5€(常設展+植物園)、6.5€(常設展+企画展)

入館無料:毎月第1日曜日、毎週日曜の午後3時以降、16歳以下など

Blau
動物園 Barcelona Zoo 地図

           

​見た目よりずいぶん広くて、でも、動物が近距離で楽しめる、子どもに大人気の動物園。動物の種類も豊富ですし、イルカのショーもあります。入場料が割と高いので、何度も行くなら年間パスを買った方がお得です。

時間:10AM 開園。閉園時間は日や月に寄って違うようなので、ここでご確認ください。

入場料:21.4€(一般)、12.95€(3〜12歳)、10.05€(65歳以上) 

その他、Familia Numerosaは10%引き、TibiClubのメンバーは20%引きなど、様々なタイプの割引がありますので、ウェブサイトでお確かめください。

年間パス:94.05€(家族パス)、43.9€(個人パス)など

入場無料:3歳未満など

Zoo
カン・フラミス美術館 Museu Can Framis  地図

           

 

あまり日本のガイドブックには載っていないようですが、とても気持ちの落ち着く美術館です。現代アートはどちらかというと苦手なのですが、そんな私でも、周りの雰囲気、建物、大型の展示、光、などなどが合わさって、心が洗われるような衝撃を受けました。

ただ、展示の位置が低い作品もあるので、よちよち歩きの子どもは要注意です!4歳以上なら、それなりに楽しめる要素がありそうです。

とても空いていて、1歳児がわーわー言っても大丈夫でした。でもできれば一人でゆっくり鑑賞したい美術館です。

時間:11AM 〜6PM(火〜土)、11AM 〜2PM(日)

入館料: 5€(一般)、2€(25歳以下、バルセロナ市立図書館のカードなど)

入館無料:12歳以下など

Framis
ボスク・ウルバ Bosc Urba   地図

           

​殺伐としたコンクリートの空間に広がるフィールドアスレチック。大自然の中のフィールドアスレチックとは全然趣が違いますが、でも、こういうのが好きな子なら、それなりに楽しめます。誕生日パーティー会場として人気みたいです。うちの6歳児男子はハマっていました。

時間:ほぼ毎月違いますので、こちらでご確認ください

料金:11€(初級コース、3〜8歳向け)、17€(中級コース&上級コース)

 

☆公式ウェブサイトでは、割引価格でチケットを購入できます。​​

Bosc
DSC05497_edited_edited
DSC05528
20160829_132601
DSC04322
P_20161125_125230_p_R
P_20161125_151940_1_p_R
20160913_115852
DSC04100
DSC04389
About Me

日本生まれ、アメリカ育ちの3児の母。2016年よりバルセロナ在住。

この機会を楽しまなくちゃ!とスペイン語・カタルーニャ語を勉強する傍ら、様々な割引を駆使して、子どもたちとバルセロナの美術館や建築物を巡っています。

​ご意見、お気づきの点、足して欲しい観光名所、などなどは、こちらからご連絡ください

​ブログ:http://ameblo.jp/petitnyao

*開館時間、料金などの情報は、サイト作成時から変わっている可能性があります。(2017年5月) 最新情報は、必ず公式のサイトでお確かめください。

*すべての入館無料日やガイドツアーの料金など、載せきれなかった情報は公式サイトをご覧ください。

​*子どもの興味に関する情報は、著者の体験に基づいた主観的な情報です。子どもの年齢や興味の対象によって、興味の度合いが違ってくる旨、ご了承ください。
*当サイトの御利用につき、何らかのトラブルや損失・損害等につきましては一切責任を問わないものとします。

*当サイトに存在する、文章・画像等の著作物の情報は、Wixにより無料で提供されているものを除き、無断転載することを禁止します。転載する際には、contactよりご連絡ください。

 

© 2017 A.S. 

bottom of page